- 6月 27, 2025
- 11:00 am
先日、家族で2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)へ行ってきました。16,000歩ほど歩いたので疲れましたが思っていたより多くのパビリオンに入ることができ、とても楽しい一日でした。
EXPO2025グリーンビジョンの中の持続可能性方針で「リデュースReduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)、可能な部材等を積極的に活用する3R、またリニューアブル(Renewable)に取り組み、資源の有効利用を図る。」という項目があり、世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定された大屋根リングが注目されています。
上記の方針から今回の万博ではあまり金属屋根を使用しないのかなと思っていたのですが、想像していたよりも多種多様な金属屋根が使われていました。金属屋根の将来も明るいと感じました。
このような特別なイベントがこんな近くで開催されるなんて中々ないことですのでもう一回は必ず行こうと考えています。